根管治療について|淡路島(淡路市・洲本市)の歯医者|粟田歯科医院

淡路市
志筑

ブログ BLOG

根管治療について

むし歯が進行した場合に行う
治療です

むし歯治療は、基本的に歯が悪くなった部分を削り取り、詰め物をして治療終了となります。しかし、むし歯が神経まで進行してしまい炎症を引き起こしている場合は根管治療を行います。歯の根の部分には神経が通っている細い管があり、むし歯が進行することでその管の中にまでむし歯菌が入り込んでしまいます。根管治療では、管の中を徹底的に掃除して、むし歯に感染した部分を取り除き消毒していきます。

このような場合はご相談ください

  • むし歯が進行してズキズキ痛む
  • 歯肉から膿が出ている
  • 抜歯するしかないと言われた
  • 神経を取ったのに歯ぐきが腫れている

BLOGブログ

一覧
  • 2025.04.21
    50歳を超え、50代・60代以上になると、進行した歯周病によって歯を失うケースが多く見られます。 …[read more]
  • 2025.03.24
    インプラントをご検討中、気になる方も多い、「歯みがきの仕方」。 インプラントの人工歯はどのように…[read more]
  • 2025.02.20
    顎の骨に埋め入れた人工歯根(インプラント体)により、高い安定性を持つインプラント。 日本を含め、…[read more]