- 
			  - STEP01 診察・カウンセリング
- まずは無料カウンセリングにお越しください。
 インプラントを埋め込む場所や骨や歯肉の状態、噛み合わせなどを審査・診断します。診断結果を元に治療計画を立て、治療方法や期間、費用について詳しくご説明させていただきます。
 
- 
			  - STEP02 インプラント埋入
- インプラントを埋入します。
 場合によっては、手術前もしくは手術中に骨造成を行います。
 
- 
			  - STEP03 型取り
- 約3ヶ月後に人工歯(被せ物)を作製するための型取りを行います。
 
- 
			  - STEP04 人工歯装着
- 土台を立て、完成した被せ物を装着したら治療は終了です。
 
カレンダー
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
最新記事
- インプラントの寿命は何年くらい? インプラントに寿命が来たらどうなる?
- インプラント治療の前に確認しておきたい6つのポイント 無料相談のチェックリスト
- CT検査なしは危険? インプラント治療における「歯科用CTを用いた精密検査」の重要性
- 子どもの口呼吸は要注意! 口呼吸の放置で起こり得る6つのデメリット・治し方を解説
- インプラントが取れた…! トラブルに対する応急処置と交換・再装着(再埋入)の流れ
- インプラントの人工歯にセラミックが用いられている理由 セラミックは金属アレルギーの心配がないの?
- インプラント手術後の食事 何を食べるのがイイの? 普通の食事ができるようになるのはいつ頃?
- 50代からのインプラント 中高年の方の補綴治療でインプラントが選択肢になる理由
- インプラント手術後の歯みがきはいつからOK? 歯みがきの回数・ブラッシング方法・フロスは?
- 日本ではインプラントの普及率が増加しているって、本当? 海外のインプラント普及率はどれくらい?
 
		 
								 
								