よくあるご質問|淡路島(淡路市・洲本市)の歯医者|粟田歯科医院

淡路市
志筑

ブログ BLOG

よくあるご質問

Q

インプラントの噛み心地はどうですか?

A

入れ歯の場合、噛む力は天然歯の5分の1程度で、食べられるものにも制限があります。
インプラントの噛む力は、天然歯とほぼ同じ程度に固い物も噛み切ることが可能になります。

Q

歯がほとんどない状態でもインプラントは可能ですか?

A

歯がほとんどない、あるいは1本もない場合でもインプラントによって固定性の歯を作ることができます。例えば6~8本のインプラントを入れれば、完全な歯列を再現させることも可能です。また2本程度のインプラントを入れ磁石などを使って入れ歯を安定させる方法もあります。

Q

治療期間中、食事は普通にとれますか?

A

数日間は軟らかいものを食べていただき、その後は、普通食が食べられるようになります。前歯の場合は見た目が重要なので、仮歯を入れます。奥歯や噛む箇所がない場合は、仮の入れ歯を作ることがあります。いずれにせよ必ず食事がとれるようにします。

Q

インプラントをするのにCT撮影は必要ですか?

A

レントゲン撮影では、だいたいの骨の高さなど二次元的な情報がわかりますが実際の骨の厚みや凹凸がわかりません。当院では骨の固さや神経の位置など正確な判断をするために、すべての方にCT撮影をお願いしております。安全にインプラントを行う上でCT撮影は非常に重要なことです。

Q

骨が少ない場合はどうするのですか?

A

インプラント予定部位に十分な骨がない場合、骨を造成することが出来ます。ただその場合費用や期間がかかるため、とりあえず骨が十分ある場所にインプラントをしたり、短いインプラントを用いたりするケースもあります。

Q

喫煙がインプラントの成功率に影響すると聞いたのですが?

A

喫煙者ががん・心臓病・脳卒中・歯周病などの罹患率が高いことは知られています。喫煙からくる血管収縮・血流障害・白血球の機能障害などがマイナス因子となって、インプラント治療に悪影響を及ぼすそうです。喫煙者は非喫煙者より2倍近い失敗が見られたという研究結果の報告もあります。可能であればこの機会に禁煙されることをおすすめします。

Q

インプラントは身体に影響はありませんか?

A

チタン製で表面処理されており、金属アレルギーも心配はいりません。手術の成功率も95%以上で、身体には何も問題はありません。

Q

保険はきかないの?

A

保険外の自費治療です。尚、医療費控除が使えます。

Q

お手入れはどうすればいいのですか?

A

長持ちさせるために、定期健診と正しいケアを行ってください。そして、最も重要なことは、毎日のお手入れです。指導された正しいブラッシング方法で磨き、4ヶ月に1 度は必ず定期健診を受けてください。定期健診では、ブラッシング指導や歯ぐきと噛み合わせチェックなどを行い快適な口腔内環境が維持できるようにします。

Q

インプラントに保証期間はありますか?

A

当院では、10年間の保証期間を設けています。
保証を受けるには、4~6ヶ月に1度定期健診にご来院していただく必要があります。

Q

インプラント手術は痛くないですか?

A

手術中は、麻酔を使用するので痛みは伴いません。
術後には鎮痛剤を服用していただくことで痛みを抑えることができます。

Q

腫れませんか?

A

個人差がありますが、骨の移植を行ったり、多数本のインプラントを同時に埋入する手術をしなければあまり腫れることはありません。

Q

インプラントの治療期間はどの位ですか?

A

上顎では2~4.5ヶ月、下顎では1.5~3.5ヶ月です。上顎と下顎では骨の質が違うのでこういう期間の違いがでてきます。上顎は皮質骨(外側の硬い骨)が薄くて、骨髄が粗い(密ではない)ので、インプラントがしっかり骨と結合するのに時間がかかります。もし、骨を作る手術を併用した場合は、上顎で最低4.5ヶ月、下顎で3.5ヶ月は要すると思ったほうが良いでしょう。

Q

インプラントは何年ぐらいもちますか?

A

インプラントの成功基準は10年です。ですから10年は持たなければならないと考えてもよいと思います。実際1960年代に埋め込まれたインプラントが現在も機能しているという事実から、衛生状態が良ければ、長期間にわたって良好に機能することも可能です。
逆に手入れが悪いと、インプラントの寿命が短くなることも十分考えられますので、日ごろのお手入れが大切です。

Q

インプラントができない人がいると聞きましたが?

A

年齢的には特に若年以外は問題ないのですが、全身的に例えば、血液疾患や免疫不全、化学療法を行っている方、精神神経症の方、妊娠中の方は避けた方がいいでしょう。その他、狭心症の方は最近1~2ヶ月間発作がなければ、インプラント治療は可能です。心筋梗塞をされた方は、発作後6ヶ月以上経過して、他に問題がなければ可能です。ただし十分な全身管理が必要です。高血圧症の方は最高血圧が160mmHg以上、最低血圧が100mmHg以上のどちらかの場合は高血圧の治療を優先した方がいいでしょう。糖尿病の方は、コントロールされているならば、インプラント治療が可能です。つまり、空腹時血糖値が140mg/dlへモグロビンA1cが6.5%以下であれば大丈夫です。

Q

インプラントの手術は何歳ぐらいまでできますか?

A

インプラントの手術自体は、何歳になっても可能です。全身的に特に手術に影響するような病気などがなければ大丈夫です。病気もなくお元気であれば問題ないでしょう。逆に若い人の場合は、成長期を過ぎて、骨の成長変化がなくなった20歳前後からがよろしいでしょう。

Q

良いインプラント医の見分け方を教えてください。

A

事前の説明が丁寧で希望や抱えている問題などの話を、しっかり聞いてくれること。金額が高額になることが多いので、長い保障期間(5年以上)で支払いに柔軟性があること。ある程度の症例数をこなして経験が豊富なこと。学会やセミナーなどで最新の情報を常に得ていること。などがあげられます。


BLOGブログ

一覧
  • 2024.12.19
    人工歯根により、高い安定性を持つ、インプラント。 インプラント治療には、以下の、2種類の手術方式…[read more]
  • 2024.11.20
    インプラント治療を行う際、施術箇所に歯が残っているケースでは、抜歯が必要になります。 歯を抜いて…[read more]
  • 2024.11.11
    粟田歯科では、通常のインビザライン(フル、Go)に加え、6~10歳ごろのお子さまを対象にした「インビザ…[read more]